企業 公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団 第34回 表彰・贈呈式を開催 2023.12.01 リリース全文 [ PDF / 801KB ]

株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)が社会貢献の取り組みのひとつとして支援している公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団(所在地:東京都中央区、理事長:小林 一俊)は、2023年11月30日に「第34回 表彰・贈呈式」をパレスホテル東京(東京都千代田区)にて開催しました。

コーセーコスメトロジー奨励賞
表彰者
北海道大学 山田勇磨 氏
左:公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団
理事長 小林一俊
右:株式会社コーセー
取締役 研究所長 小椋敦子

 

コスメトロジー研究助成
受賞者

 

コーセーコスメトロジー研究財団は、多様かつ広範な学際領域に跨るコスメトロジー(化粧品学)に関する研究へ助成を行うことにより、広く生活者の保健衛生の向上を図り、美しく豊かな人間生活の実現に寄与することを目的として、1990年に株式会社コーセーの創業者である小林孝三郎により設立されました。以来毎年、化粧品に関連する幅広い学術分野の優れた研究に対して助成を行っています。

第34回となる今年度は「コーセーコスメトロジー奨励賞」として、2018年以降の助成採択者の中から北海道大学大学院 薬学研究院 山田勇磨 氏を表彰しました。また、「コスメトロジー研究助成」として、全国の主要大学、病院、公的研究機関からの101件の応募に対し、選考委員の厳正な審査により選ばれた35名の研究者に対して助成金贈呈を行いました。

■小林 一俊 理事長挨拶 要旨

小林 一俊理事長

このたび、当財団は、34回目の表彰・贈呈式を迎えることになりました。当財団は、創業者である小林孝三郎が平成2年に設立したもので、化粧品科学の発展には、物理学や化学、生物学といった自然科学に加えて、心理学や社会学、さらに文化、芸術におよぶ、幅広い分野の融合が必要と考え、この化粧品の科学を「コスメトロジー」と名付けて、財団の名称にしてきました。以来、コスメトロジーの研究に取り組む全国の研究者を支援する活動を進め、今年までの助成件数の累計は957件、助成金の合計額は14億3,184万円に達し、数多くの研究成果を広く社会に公表してきました。例えば、皮膚アレルギーの問題に、これまで財団は多くの研究者を支援してまいりました。その結果、皮膚アレルギーの発症メカニズムの解明が進んで、予防法や治療法の開発も大きな進歩を遂げて、人々の健やかな生活の実現に貢献することができました。
本日は、「コーセーコスメトロジー奨励賞」の受賞者1名を表彰し、「コスメトロジー研究助成」35名の研究者に贈呈書を授与させていただきます。今回、受賞される皆様の研究が、それぞれの目標を達成され、コスメトロジー研究として実りある成果を生み出されますよう願っています。これからも、私どもは、美しく豊かな生活の実現、そして化粧品産業の発展のため、研究助成事業を通して着実に歩みを進めてまいります。

 

■二木 鋭雄 選考委員会委員長 選考経過報告 要旨

二木 鋭雄選考委員会委員長

今年はコスメトロジー研究助成に101件の応募をいただきました。例年どおり「素材・物性」、「生体作用・安全性」、「精神・文化」の三分野で助成課題を募集し、各分野の専門委員による研究課題の総合評価に加え、(1)独創性、(2)発展性、(3)実用の可能性、(4)コスメトロジーへの波及性の観点から予備選考を行い、選考委員会での慎重な審議の結果、35件の研究課題を採択しました。

採択された研究課題を分野ごとに見てみますと、「素材・物性」では、化粧品の機能性成分の開発に自然界から学ぶ手法を取り入れたテーマが見受けられました。「生体作用・安全性」では、例年の皮膚を対象にした研究に加え、光や熱、触覚など感覚器官としての皮膚に着目したテーマが加わりました。「精神・文化」では、コスメトロジー研究を特徴づける多彩なテーマが揃っております。

受賞される研究課題は、どれも最先端の科学・技術とコスメトロジーならではの着想を組み合わせたもので、化粧品の科学としての広がりが感じられる、大変楽しみな研究課題です。本日の受賞される研究が、当初の目標を達成され、将来、人々の健康と生活の向上に役立つことを祈っております。

 

ニュースリリース一覧