ダイバーシティ&インクルージョン

「世界で存在感のある企業」を目指すためには、世界の変化を先取りして独自の価値を創出し続ける、世界に通用する人材の力が必要です。
一人ひとりのダイバーシティ(多様性)をお互いにインクルージョン(包摂)することで、企業の推進力へつなげるために、コーセーグループでは、VISION2026の達成に向けた3つの経営基盤のひとつとして 「ダイバーシティ&インクルージョン経営の実践」 に取り組んでいます。

ダイバーシティ&インクルージョン宣言

多様性をチカラに変える

コーセーは、独自の価値創造の源泉として、ダイバーシティ&インクルージョンを推進します。
一人ひとりの“Individuality(個性)”によって構成され、“Individuality(個性)”が結束することで、
最高のチカラを発揮し独自の価値をグローバルに生み出す組織、企業を目指します。

ダイバーシティ&インクルージョン宣言の図

LGBTQ:Lesbian、Gay、Bisexual、Transgender、Questioning / Queer の頭文字を取った略語。

コーセーは美の創造企業として、「英知と感性を融合し、独自の美しい価値と文化を創造する。」を存在理念として掲げています。すべての働く仲間の多様性を尊重し活かす(=ダイバーシティ&インクルージョン)ことは、グローバル社会や市場の変化に対応し、多様なお客さまに向けた独自の価値を創造し続けるための源泉となると考えます。そのため、経営戦略の一環として、全社でダイバーシティ&インクルージョンの取り組みを推進します。

「コーセー人権方針」を前提とした「ダイバーシティ&インクルージョン宣言」にもとづき、性別、年齢、国籍、ライフスタイルなどに関わらず、一人ひとりが持てる能力を最大限に発揮できる基盤づくり(処遇制度や教育体系の整備)と、互いの個性を尊重して高め合う風土(意識)醸成とを実現することで、美しさを提供するリーディングカンパニーとして、世界で存在感ある企業への進化を目指していきます。

ダイバーシティ&インクルージョン